ご相談の流れ

①法律相談のご予約
まずは、お電話にて法律相談のご予約をしていただき(ご予約の電話受付時間は、平日の9時から18時まで)、弁護士のスケジュールと調整のうえ、決定いたします。

当事務所でのご相談は、全て予約制となっております。あらかじめ、お電話にて法律相談のご予約をお願いいたします。 予約のない状態で直接お越しいただいても、業務の都合上ご対応致しかねますのでご注意下さい。
②事務職員による確認
お電話にて当事務所の事務職員が概略をお伺いした後、予約日時の調整を行なわせていただきます。
内容によっては(例えば、急ぎの対応が必要であると思われるご相談で、弁護士のスケジュール上、すぐに対応できない場合等)、他の相談機関を紹介させて頂くこともできます。
③資料等の準備
事務所に相談にお越しになる際、事案に関係ありそうな資料は、ご自身で判断なさらず、とにかくすべてお持ちください。 ご本人にとっては意味が無いと思われているような資料でも、弁護士の目から見ると、法的な判断の手がかりや決定的証拠になることがあります。
また、可能であれば相談内容を簡単にまとめておかれると、弁護士の内容把握が容易になり、30分の相談時間を有効にお使いいただけます。
④ご予約の5分前に当事務所へお越しください。
受付にある受話器を上げ、ご訪問をお知らせ下さい。
当事務所では、事前に簡単な相談シートにご記入頂いております。ご記入の時間を確保するためにも、ご予約の5分前にお越しください。
⑤相談の実施
ご記入いただいた相談シートを見ながらご相談をお聞き致しますので、できるだけ詳しくご記入下さい。
通常、30分~1時間ほどの時間をかけてじっくりと事情をお聞きしてから、相談者の方にとって最も適すると思われる法的アドバイスをご提供しております。
⑥相談料について
1回30分のご相談で5,000円(税別)を法律相談料として戴いております。なお、事業者で無い方の借金問題に関するご相談は、初回に限り、無料です。
⑦お見積もり
法律相談を受けられた後、お申し出があれば、弁護士費用のお見積りをさせて頂きます。報酬基準に従ってすぐにお見積りが可能な場合と、時間を要しますため後日メールや郵便でお送りさせていただく場合があります。(⇒費用のご説明はこちら
見積書をご覧になりましたら、ご家族等とご相談のうえご検討ください。 見積りを取得後に、他の弁護士に相談されても結構です。複数の弁護士の意見を求めた上で、自分に合うと感じた弁護士に依頼するのが好ましいともいえます。
また当事務所では、同じ事案に関する法律相談は2回までとさせて頂いており、3回目の相談は依頼された場合となります。
⑧ご依頼(委任契約)
ご依頼いただく場合、それまでにお支払いいただいた法律相談料は、弁護士費用(着手金)の一部に充当させていただきます。
原則として委任契約時に着手金の全額をお支払い頂きますが、多重債務に関するご依頼に関しましては、分割払いや実費の預かりのみで着手させて頂く場合もございます。詳しくは、当事務所の報酬基準をご覧ください。(⇒費用のご説明はこちら